つぼみクラスは、月齢の異なる子どもたちの成長に合わせて一日を過ごします。
保育室はフリーの空間を広くとっており、0歳児が思い切り体を動かして遊べるようにしました。
生まれて初めての経験が多い1年を大切に過ごしています。
たんぽぽ・みかん・りんごクラスは、専用の保育室で一日を過ごします。
すみれ・ゆり・ももクラスは、オープンスペースの保育室で一日を過ごします。
かすが保育園では楽しくダンスを教えていただくプログラムを導入しました。
発表会、夏祭り、地域のイベントの参加、ダンスを通して音楽に合わせ体を動かすことで「リズム感」「表現力」「積極性」の力を育てます。
ダンス講師:ふじみ野市ジャズダンススタジオYOU
ダンス 内野美加先生
保育活動プログラムにうた遊び・表現遊びの講師として、やっしー(大島靖史さん)に来ていただいてます。
行事の参加も踏まえて子ども達と楽しいプログラムを企画していきます。
やっしー(大島靖史さん)
表現する力は自分の内面を表すことで育ちます。
子ども達のいろいろな表現やイメージに寄り添い丁寧に受け止め、一緒に楽しみ共感をすることで子ども達が生き生き輝く姿を見せてくれます。
表現する姿は生きる姿そのものです。人間形成の基礎として豊かな感性やイメージ作りそれをお友達と保育士とコミニケションをとりながら分かち合う喜びを知ることが大切だと考えます。
表現する楽しさを知る・・そんな時間をやっしーにお手伝いしていただき進めていきます。